チュニジア雑貨「さらは」
お買いもの、チュニジア情報などは下記の本サイトからどうぞ。
カテゴリ
全体 夫の実家 Tunisie / チュニジア全般 Tunis Nabeul Hammamet Sousse Mahdia Kairowan Djerba Douz チュニジアのドアのこと チュニジアを食べる 現在の拠点 Paris パリでアラブ語 parisからおでかけ お知らせ チュニジア雑貨のこと キリムのこと オリジナル商品のこと パリのエコ雑貨のこと 日本滞在中 Bio/オーガニック ひとりごと Londres 未分類 以前の記事
2015年 02月 2014年 11月 2014年 02月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 10月 2011年 08月 2011年 06月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2008年 01月 23日
![]() 朝8時に目が覚めた。カーテンは開けず、パソコンを開く。 雪が雨に変わったので、知人(おねいさま)に車をだしてもらい、青梅の「繭蔵」へ。 1月27日まで、2階のギャラリーで、「塩野圭子型絵染展」が開催されているのだ。麻の布に天然素材で型染めされた数々の作品は、とっても品がよく、でもよーく見ると、モチーフとなっている草花の中に、ちょこちょこと昆虫たちが隠れていたり、とっても面白くもある。 塩野さんもとっても素敵な方で、たくさんの面白い昆虫談義を聞かせていただいたりもした。彼女の作品は、彼女の生活の(中の発見たちの)中から生まれ、そして作品を手にした人の生活の中に溶け込んでゆくのだなー、すてきだなーと感じた。 ![]() ![]() 話は少し変わるけれど、実はここのギャラリー、今年の4月に「さらは」も2週間ほど展示会を行わせていただくことになっているのです。どんなふうに出来るかな?今からとても楽しみです。
by saraha
| 2008-01-23 00:48
| 日本滞在中
|
ファン申請 |
||