ミシン糸。最近よく使います。パリのメルスリーにいくと、大概、ポリエステル製のGutermann(ギッターマン)というドイツの会社のものか、コットンがいい、というと、フランスのmediacという会社のものを出されます。
ギッターマンの方が色が揃っているので、大概こちらを買うことになるのですが、どれもとてもきれいな色で、ミシン糸選び、とても楽しいものです。
しかし、100メートルがこんなに短いものとは。すぐになくなってしまいます。100m走を思い出すと、とてつもなく長く感じる100メートルですが、ミシンに掛けると、えっ?もうないの?
という感じです。(大げさですが・・・笑)
写真の左側に写っているのは100m、右側の白いボビンに巻かれているのが、100mじゃ足りない!とわかってから買い足した、200m。